1: :2013/12/07(土) 11:41:31.57 ID:
【シリコンバレー=兼松雄一郎】
米アップルが5日に韓国サムスン電子に対し、1570万ドル(約16億円)の訴訟費用の負担を要求したことが分かった。
11月末に米カリフォルニア州連邦地裁の陪審はサムスンのアップルに対する特許侵害を認め、9.3億ドルの賠償命令を出した。
アップルは判事にこの訴訟費用の一部を支払わせることも求めた。
米特許訴訟では特別に悪意ある侵害に限り例外的に被告に訴訟関連費用も請求できる。
アップルの今回の訴えはこの仕組みを利用し、サムスンの特許侵害の悪質性を強調し、自社の革新性を改めてアピールする狙い。
サムスンの侵害に特別な悪質性があったかどうかの判断は判事に委ねられる。
アップルは同訴訟で6000万ドル以上を弁護士などに支払っているもよう。
2013/12/7 11:12
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0700X_X01C13A2NNE000/
米アップルが5日に韓国サムスン電子に対し、1570万ドル(約16億円)の訴訟費用の負担を要求したことが分かった。
11月末に米カリフォルニア州連邦地裁の陪審はサムスンのアップルに対する特許侵害を認め、9.3億ドルの賠償命令を出した。
アップルは判事にこの訴訟費用の一部を支払わせることも求めた。
米特許訴訟では特別に悪意ある侵害に限り例外的に被告に訴訟関連費用も請求できる。
アップルの今回の訴えはこの仕組みを利用し、サムスンの特許侵害の悪質性を強調し、自社の革新性を改めてアピールする狙い。
サムスンの侵害に特別な悪質性があったかどうかの判断は判事に委ねられる。
アップルは同訴訟で6000万ドル以上を弁護士などに支払っているもよう。
2013/12/7 11:12
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0700X_X01C13A2NNE000/
63: :2013/12/07(土) 12:55:41.23 ID:
>>1
9,3億ドルか もっととれたんじゃないか 3: :2013/12/07(土) 11:42:57.70 ID:
チョンが誇る企業は悪のイメージしか無いな
4: :2013/12/07(土) 11:43:37.69 ID:
アップルさんによる死体蹴り 面白いです
6: :2013/12/07(土) 11:44:59.16 ID:
普通の請求で驚くことは何もない
7: :2013/12/07(土) 11:45:05.20 ID:
サムスンの訴訟は実際に悪意があったからな
サムスンは今後、いろんな標準化会議から閉めだされるんじゃなかろうか
サムスンは今後、いろんな標準化会議から閉めだされるんじゃなかろうか
11: :2013/12/07(土) 11:45:59.77 ID:
「韓国に見習え」・・・言ってたところがあった気が?
見習っていたら、全世界を敵に回していたよ。
見習っていたら、全世界を敵に回していたよ。
12: :2013/12/07(土) 11:47:04.65 ID:
しかし判事はルーシーコー
17: :2013/12/07(土) 11:53:26.19 ID:
サムスンも韓国も、恥知らずの愚か者だな。
他企業の盗作品をあたかも自社開発のように装い安値で売る。
国も企業も嘘に対して罪の意識なし。
こんな国だから世界から嫌韓を突きつけられている。
他企業の盗作品をあたかも自社開発のように装い安値で売る。
国も企業も嘘に対して罪の意識なし。
こんな国だから世界から嫌韓を突きつけられている。
18: :2013/12/07(土) 11:53:38.82 ID:
逆訴訟とかされてるからなぁ
そりゃ、怒り心頭だろうよw
そりゃ、怒り心頭だろうよw
19: :2013/12/07(土) 11:53:57.13 ID:
6000万ドルとか弁護士ボロ儲けじゃん
31: :2013/12/07(土) 12:04:32.68 ID:
>>19
その代わり、負けて損害賠償が発生すると弁護士事務所が破産することもある。 20: :2013/12/07(土) 11:54:40.08 ID:
サムスンはさっさと払えよ。金あるんだろw
22: :2013/12/07(土) 11:55:50.06 ID:
>>20
キムなら… 21: :2013/12/07(土) 11:55:26.50 ID:
でも、オーナー外資だから、生かさず殺さずだな
23: :2013/12/07(土) 11:56:26.32 ID:
額面より悪意のあることサムスンに認めさせる意味で
ナイスな作戦だわ、やるな林檎
ナイスな作戦だわ、やるな林檎
26: :2013/12/07(土) 11:59:51.21 ID:
なんでまぁウリふたつのスマホを作ったのかね~
ここの感覚がやっぱり韓国人らしくあるよ ストレートすぎるデザイン盗用だからね
日本のメーカーもパクリはずいぶんやってきたけど、違うメーカーのものっていう識別は一応できたからな
一部はよく似てたけど。
ここの感覚がやっぱり韓国人らしくあるよ ストレートすぎるデザイン盗用だからね
日本のメーカーもパクリはずいぶんやってきたけど、違うメーカーのものっていう識別は一応できたからな
一部はよく似てたけど。
30: :2013/12/07(土) 12:04:10.52 ID:
>>26
怒られた時に素直に謝ったか謝らないかの差は、でかい。 27: :2013/12/07(土) 12:00:16.31 ID:
また世界が韓国から孤立するのか。
29: :2013/12/07(土) 12:03:35.40 ID:
そらアップル側が認められたんだからするわな
サムスンが間違いなく払わないといけない負担費用
サムスンが間違いなく払わないといけない負担費用
33: :2013/12/07(土) 12:05:27.84 ID:
サムスンにしたら16億くらい屁でもねー。
そりゃあスパーンときれいに一括払いですわ。
なんだったらウォンの新券で持ってったらーって勢いですわ。ええ。
そりゃあスパーンときれいに一括払いですわ。
なんだったらウォンの新券で持ってったらーって勢いですわ。ええ。
36: :2013/12/07(土) 12:10:18.98 ID:
韓国は約束を守る事が出来ない国。嘘をつくことの罪の意識なし。
中国も似ている。
中国も似ている。
37: :2013/12/07(土) 12:10:23.58 ID:
全額チョンに支払わせろよ!
39: :2013/12/07(土) 12:10:56.14 ID:
嘘つきで嫌われる韓国。
40: :2013/12/07(土) 12:10:59.84 ID:
本体どころか充電器やパッケージまでまるパクリで悪意がないはずがない
まあ、サムスンは、何の悪気もなく当然のようにパクったんだろうけどね(ーー;)
まあ、サムスンは、何の悪気もなく当然のようにパクったんだろうけどね(ーー;)
42: :2013/12/07(土) 12:13:14.09 ID:
潰せサムスン。米国アップル頑張れや。
その間に日本企業は体力付けて日本型商品で世界を再び席巻するぜ。
その間に日本企業は体力付けて日本型商品で世界を再び席巻するぜ。
62: :2013/12/07(土) 12:53:43.38 ID:
>>44
これは誰が見てもアウトですわ。 72: :2013/12/07(土) 14:04:12.24 ID:
>>44
たしか社長自ら三星を泥棒呼ばわりしてたよなwww 46: :2013/12/07(土) 12:18:26.13 ID:
きっちり払ってもらわないとな
47: :2013/12/07(土) 12:18:46.01 ID:
朴婆に下朝鮮の血税を出して貰えや(笑)
48: :2013/12/07(土) 12:20:47.00 ID:
この数年間で世界シェアを得たサムスンの利益はそんなものではないはず。
販売停止にならなければ結局負けは無い。
まあサムスンの基本戦術だが中国スマホメーカーに通用するかな。
販売停止にならなければ結局負けは無い。
まあサムスンの基本戦術だが中国スマホメーカーに通用するかな。
55: :2013/12/07(土) 12:31:28.88 ID:
どんどんやれw
57: :2013/12/07(土) 12:39:20.86 ID:
悪意だとは認識できないんだ、朝鮮脳は。
58: :2013/12/07(土) 12:41:20.15 ID:
コリアンの常識は世界の非常識。
59: :2013/12/07(土) 12:41:37.91 ID:
安いと思ったら訴訟費用か…
60: :2013/12/07(土) 12:44:22.00 ID:
すくねーな。
まぁ巨額になるのは悪徳弁護士が市民集めて集団訴訟したりする場合だからな。
アップルはそこまでしないか・・・。
まぁ巨額になるのは悪徳弁護士が市民集めて集団訴訟したりする場合だからな。
アップルはそこまでしないか・・・。
67: :2013/12/07(土) 12:59:40.07 ID:
費用云々よりサムスンに悪意があったってことを
裁判で認めさせて、他の裁判が有利に運べるように、現実的な金額を出したんだろうな。
>>60
記事にも書いてあるが、訴訟費用の一部みたいだから 費用云々よりサムスンに悪意があったってことを
裁判で認めさせて、他の裁判が有利に運べるように、現実的な金額を出したんだろうな。
61: :2013/12/07(土) 12:49:46.14 ID:
サムソンの告訴ってこれだけではなかったよね…
何十個有る内の数個がなくなってもw
何十個有る内の数個がなくなってもw
64: :2013/12/07(土) 12:56:07.52 ID:
アップルは、徹底的にサムスンを憎んでるんだな。
製品そのものどころか、アクセサリー、ブランド戦略まで丸パクリされそうだったんだから、当たり前だけど。
憎悪というより、嫌悪か?
製品そのものどころか、アクセサリー、ブランド戦略まで丸パクリされそうだったんだから、当たり前だけど。
憎悪というより、嫌悪か?
93: :2013/12/07(土) 16:09:09.85 ID:
駆除だよ駆除
>>64
目の前を蝿がしつこく飛び回ってたら叩き潰したくなるってもんでしょ 駆除だよ駆除
68: :2013/12/07(土) 13:20:31.86 ID:
Apple はサムスン電子が潰れるまで叩くのを止めないだろうな。w
69: :2013/12/07(土) 13:47:15.02 ID:
>>68
韓国のことわざの、川に落ちた犬は棒で叩けですね 74: :2013/12/07(土) 14:21:24.49 ID:
<伝説のアップル最終弁論より>
Appleは競争を避けてるわけではありません。公平で公正な競争を望んでいるのです。
やってはいけないことをやっているのがバレた時、相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。サムスンがやってるのはまさにこれです。
だれもスマートフォンの販売をやめろとは言っていません。私達が主張しているのは、自分自身のスマートフォンを作れということです。
<サムスンが一切パクってないと言い張ったデザイン集>
外観
スクリーン
アクセサリー
おまけ:リモコンw
<サムスンの常套手段>
素早くモデルチェンジを繰り返し、販売差し止めの判決が確定する頃には判決の対象モデルは市場からほとんど消え、主力の新モデルには判決の影響が及ばない。いたちごっこの繰り返しで悪質。
Appleは競争を避けてるわけではありません。公平で公正な競争を望んでいるのです。
やってはいけないことをやっているのがバレた時、相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。サムスンがやってるのはまさにこれです。
だれもスマートフォンの販売をやめろとは言っていません。私達が主張しているのは、自分自身のスマートフォンを作れということです。
<サムスンが一切パクってないと言い張ったデザイン集>
外観

スクリーン



アクセサリー



おまけ:リモコンw

<サムスンの常套手段>
素早くモデルチェンジを繰り返し、販売差し止めの判決が確定する頃には判決の対象モデルは市場からほとんど消え、主力の新モデルには判決の影響が及ばない。いたちごっこの繰り返しで悪質。
76: :2013/12/07(土) 14:28:16.58 ID:
狩場だよねこれw
79: :2013/12/07(土) 14:32:06.61 ID:
やられっぱなしの日本に慣れきって
訴訟大国米国までなめてかかってたんだなw
訴訟大国米国までなめてかかってたんだなw
87: :2013/12/07(土) 15:33:09.32 ID:
>>79
そうだろう。子供の躾けが悪いのは親の所為。日本が悪い。アレ。 82: :2013/12/07(土) 14:50:13.87 ID:
そりゃ、負けた方が負担すんのは当たり前だろ。
負けた方が不正をしなきゃ必要のなかった経費なんだから。
負けた方が不正をしなきゃ必要のなかった経費なんだから。
84: :2013/12/07(土) 15:08:19.91 ID:
訴訟費用は当然として、訴訟関連費用も請求できるのか、、、さすがアメリカだなw
訴訟泥沼大国だけあるな。長期化するだろうな。結末が楽しみだw
訴訟泥沼大国だけあるな。長期化するだろうな。結末が楽しみだw
85: :2013/12/07(土) 15:09:24.64 ID:
悪いことをして相手から怒られたら殴りかかってくる連中だからな
88: :2013/12/07(土) 15:38:16.48 ID:
サムチョンは、度重なる敗訴で、合計すると莫大な額の賠償をアップルに払うことになるんだろ?
企業としてやっていけるはずがない。
もっとも外国人株主は、本社を米国に移させて、うまい汁を吸うんだろうが。
企業としてやっていけるはずがない。
もっとも外国人株主は、本社を米国に移させて、うまい汁を吸うんだろうが。
89: :2013/12/07(土) 15:52:42.59 ID:
基本特許を振り回しちゃったんだし悪意ムンムンだわな
95: :2013/12/07(土) 16:21:14.79 ID:
パクリ企業!
101: :2013/12/07(土) 16:30:47.75 ID:
徹底的に来るなアメリカは。こええぇ
103: :2013/12/07(土) 16:35:16.71 ID:
サムスンには企業倫理のかけらもないからな。
今日潰されてもまったく困らないしな。
今日潰されてもまったく困らないしな。
コメント