1:2013/12/07(土) 12:01:04.81 ID:
オーストラリアの港町ケアンズが「マグロ戦争」で熱くなっている。
地球上で最も大きいマグロ操業区域を管轄する中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)総会で規制措置をまとめているからだ。全マグロ漁獲量の96%をWCPFCの漁場で確保する韓国もやはり今月2日から5日間の日程で行われている総会で激しい「マグロ外交」を行っている。だが、韓国は味方が見つからないほど孤立無援の局面だ。

WCPFCはマグロ操業を話し合う最も重要な国際舞台だ。昨年のWCPFC海域でのマグロ漁獲量は265万トンで、全世界の漁獲量の60%を占めた。市場価値は70億ドルに上る。総会での韓国の目標ははえ縄漁船を利用した操業量縮小規模を最小限に抑えることなどだ。だがこれを眺める加盟国の視線は友好的でない。

まずナウル協定加盟国(PNA)の立場が強硬だ。パプアニューギニアやツバルなど南太平洋沿岸島国8カ国で構成されたPNAは韓国と米国、日本など海外遠洋大国に根深い不満を持っている。太平洋のマグロを独占しながらマグロ類の保全努力には参加していないということだ。

ところが日本の態度が急変した。日本がPNAとともに一部マグロ類の漁獲量をほぼ半分程度まで減らそうという共同提案書を出したのだ。韓国が年間1億ドル分ずつ捕獲するメバチマグロも主要なターゲットだ。米国も2017年までにメバチマグロの漁獲量を年間7万5000トンに制限する草案を出した。この案の通りになれば韓国は漁獲量を30%減らさなければならない。結局韓国だけ時代の流れに逆行する格好になったのだ。それでも日本の本音は資源保全という純粋な目標にだけあるものでもない。

日本は先週南アフリカで開かれた大西洋まぐろ類保存国際委員会(ICCAT)では漁資源回復
傾向が科学的に確認されたとして大西洋クロマグロの漁獲量規制を緩和するよう求めた。だが、欧州連合(EU)などの激しい反対から日本の試みは挫折した。世界自然保護基金(WWF)は、「昨年地中海の一部の国が書類偽造などを通じクロマグロ2万トンを闇取り引きし、ほとんどが日本に流れて行ったという事実が確認された。だが、日本は追加調査を拒否している」と批判した。

日本はクロマグロの最大消費国で、現在地中海で捕獲する大西洋クロマグロの80%は日本が占める。日本で人気のあるクロマグロの漁獲枠を拡大し、相対的に需要が少ないメバチマグロの漁獲量減少は甘受しようという思惑とみられる。このように太平洋ではマグロ類保護という名分を、大西洋ではクロマグロ需給拡大という実益を取ろうとする日本の態度は自国業者の保護ばかり重視し米国やEUから相次ぎ違法操業国の警告を受けた韓国とは対照的だ。

これは特に9月に福岡で開かれたWCPFC北小委員会で明確に確認された。日本は当時太平洋でクロマグロが絶滅危機にさらされているとして漁獲量の15%即時削減を提案した。また、クロマグロの漁獲が少ない韓国に漁獲量規制を適用していなかった例外措置も廃止しようと提案した。米国など7カ国も日本の提案に積極的に賛成した。

韓国が研究などを理由に例外措置の延長を求めると日本は激怒した。「いままさに資源枯渇の危機だと言うのに延長とはなにごとか」「クロマグロの稚魚は捕まえないと言いながら、それなら日本に輸出している稚魚はいったい何なのか」など猛烈に非難した。規制案の確定は留保されたが、韓国は突然に海洋資源保全を妨げようとしている妨害者であるかのような立場に追いやられてしまった。

1960~70年代に外貨稼ぎでドル箱産業だった韓国の遠洋漁業が国際社会の問題児に転落したのは昨日今日の話ではない。最近の操業許可書類偽造、汚物投機などでリベリアとシエラレオネの当局に摘発されるかと思えばニュージーランドでは外国人船員虐待が問題になった。グリーンピースによれば2010~2012年に韓国企業15社の所属船舶30隻余りがアフリカ西部の国々から規制違反で摘発された。

グリーンピース韓国支部のパク・ジヒョン氏は、「国際社会だけでなく国民の期待値も高まっているだけに、いまはつらくても法制度整備などを通じマグロ類保全の流れに参加すべきだ」と話している。

ソース:中央日報日本語版<韓国の漁業外交に穴…70億ドルの“マグロ戦争”で孤立>
http://japanese.joins.com/article/075/179075.html


新着ヘッドライン



11:2013/12/07(土) 12:08:50.48 ID:
>>1
近大に感謝。
28:2013/12/07(土) 12:17:33.55 ID:
>>11
,20
その技術、トーゼンにバ韓国は狙ってますorz
33:2013/12/07(土) 12:25:11.25 ID:
>>28
数年前に韓国は近大の技術支援を受けてマグロの養殖に成功したら、
これは韓国の独自技術だとか言ってた記憶があるよ。
53:2013/12/07(土) 12:38:31.72 ID:
>>28
完全養殖技術が確立したらわざわざ輸入する必要なくなるのにな
最大消費国がもう要らないよってなった時にどうするつもりなんだか
130:2013/12/07(土) 13:52:12.67 ID:
>>53
マグロの養殖場はこれ以上増やすな、ってミンスが法律で決めたような…。
足りない分は当然韓国から輸入させるたろだろうな。
181:2013/12/07(土) 14:41:52.40 ID:
>>11 >>1 >>138 >>28
> 何年か前に近大の養殖技術の技術提供しろって言ってたもんな

近畿大学がマグロの養殖技術にメドがたった頃、韓国が共同研究しようと働きかけてきた。
日本で共同研究しようという動きの中、積極的だった韓国と組むことにした。

すると韓国が突然技術を国際特許として申請。
韓国側は、これまで研究していたことを申請しただけ、と取り下げを拒否。
世界的には韓国の養殖技術として決着。


韓国は世界に養殖マグロを輸出する権限を持つことに。
日本は輸出ができない。

技術の開発には感謝するが、日本人として、全く気持ちの良いものでは無い。
3:2013/12/07(土) 12:03:43.90 ID:
マグロは統一教会の資金源
4:2013/12/07(土) 12:04:11.24 ID:
韓国ってすごいな
これだけの事しておいて、日本が韓国の味方であるって疑ってもなかったのかw
6:2013/12/07(土) 12:06:05.32 ID:
韓国の五島沖での乱獲はむごたらしいからなあ
なんで網目の大きさを調整しないんだろ
67:2013/12/07(土) 12:59:22.34 ID:
>>6
江戸時代のマグロ漁の網は5寸超えてるからな
9:2013/12/07(土) 12:08:03.85 ID:
いろんなことが真黒な韓国
10:2013/12/07(土) 12:08:13.02 ID:
ここでも世界から嫌われている韓国。
もうどこでも嫌韓ブームだよ
15:2013/12/07(土) 12:11:36.24 ID:
朝鮮人が関わったらしんよう0
なのでゴミですね
日本はマグロ養殖が軌道に乗ってるからもう関係ないしな
19:2013/12/07(土) 12:12:44.42 ID:
チョーセンジンは何事もヤりすぎ、なんだよ、orz
22:2013/12/07(土) 12:14:42.49 ID:
増えた所で獲る、減った所は資源保護の為止めるのは当たり前かと
おまけに韓国人は稚魚まで獲るからな
27:2013/12/07(土) 12:17:13.25 ID:
特亜は資源を収奪し尽くしたら他所に移動して同じことをする。
一所懸命の日本人には理解出来ない。
30:2013/12/07(土) 12:19:53.02 ID:
スーパーで韓国産マグロが売っているときがあるが
誰が買うんだろう?
衛生面を考えるととても買えん
37:2013/12/07(土) 12:27:43.13 ID:
>>30
寿司や丼に
32:2013/12/07(土) 12:24:17.99 ID:
色んな国際的な場面で日本に庇って貰ってたけど、それもお終いって感じ
71:2013/12/07(土) 13:01:19.19 ID:
(´・ω・`) 日本には近大マグロがあるわ。
72:2013/12/07(土) 13:03:28.09 ID:
>>71
ぜひ、近鉄難波駅にある近大マグロの広告を見ていただきたいw
あれしかネタが無いんだよ、近大w
75:2013/12/07(土) 13:06:38.29 ID:
>>72
これ?  かっこええやん
80:2013/12/07(土) 13:12:42.20 ID:
近大に技術盗みに来てたよね。いや、インスパイア(笑)だっけ?
94:2013/12/07(土) 13:22:33.77 ID:
整理した。24個あった。これはひどい
・韓国はマグロをはえ縄漁船操業で乱獲している
・韓国は海外遠洋大国だと自認している
・太平洋のマグロを独占しているつもりになっている
・マグロ類の保全努力に参加していない
・漁獲量を30%しか減らさなくてもいいのに減らそうともしない
・時代の流れに逆行している
・地中海の国を装ってクロマグロ2万トンを闇取り引きし、ほとんどを日本に流した
・追跡調査を拒否した
・自国業者の保護ばかり重視している
・米国やEUから相次ぎ違法操業国の警告を受けた
・漁獲量規制を適用してこなかった例外措置の廃止を拒否した
・やりもしない研究などを理由に例外措置の延長を求めた
・日本を激怒させた
・クロマグロの稚魚は捕まえないと言いながら、稚魚を輸出した
・規制案の確定を妨害した
・海洋資源保全を妨げておいて、妨害者でないかのように振舞う
・1960~70年代に、食べもしないマグロを外貨稼ぎのドル箱産業にした
・遠洋漁業を国際社会の問題児に転落させた。昨日今日の話ではない
・操業許可書類偽造でリベリアとシエラレオネの当局に摘発された
・汚物投機でリベリアとシエラレオネの当局に摘発された
・その他の犯罪でリベリアとシエラレオネの当局に摘発された
・ニュージーランドで外国人船員を虐待して問題になった
・2010~12年、規制違反で民間船舶30隻余りがアフリカ西部の複数国に摘発された
・守るつもりも義務もない法制度整備などを通じて、マグロ類保全の流れに
参加するふりをしようとしている
105:2013/12/07(土) 13:36:22.89 ID:
日本は鮪の完全養殖に成功しましたからw
因みにキャビアも完全養殖出来ましたww
107:2013/12/07(土) 13:38:32.33 ID:
マグロというと日本の独壇場の様だが、
実際はツナで考えると、毛唐共が何も考えずに乱獲しまくり出やがる
地中海の漁獲制限に現地漁師や国家群がガン無視くれてるのもこのため
この問題は簡単には語れない
…韓国が資源のことを何も考えずに取りまくりのバカであるという
単純明快な真実を覗いて
109:2013/12/07(土) 13:40:38.69 ID:
韓国人の頭の中は、日本の事しかないのか?
113:2013/12/07(土) 13:44:32.73 ID:
「70億ドルのマグロ戦争」ってタイトル自体が卑しさにあふれている
114:2013/12/07(土) 13:44:45.31 ID:
日韓漁業協定廃止で
115:2013/12/07(土) 13:45:41.23 ID:
日本よりも鯨の捕獲量が多い韓国が何言っても相手にされんだろうw
117:2013/12/07(土) 13:46:44.88 ID:
マグロの資源保護のために韓国からのマグロの輸入を禁止しましょう
158:2013/12/07(土) 14:22:23.07 ID:
漁業に限らず
ありとあらゆる方面でルール守らない奴がTPP参加なんて
頭マジ逝かれてますな
162:2013/12/07(土) 14:23:49.38 ID:
>>158
韓国マスコミも産業界も馬鹿だから、すぐにTPP交渉に参加できると勘違い。
190:2013/12/07(土) 14:47:29.37 ID:
いなくなるまで取ろうとする韓国の姿勢が嫌いだ
漁師に自制が期待できないなら資源保護策を打つのが政治の役目だろうが
194:2013/12/07(土) 14:54:49.46 ID:
日本の主張が嘘が無いとするなら
太平洋はマグロが減ってる→規制強化しようぜ
大西洋はマグロ回復傾向→規制緩和しようぜ
特におかしくはないよな
197:2013/12/07(土) 14:59:08.19 ID:
韓国は今まで日本の交渉力に頼って、交渉が成立したら自分も前に出る小汚い奴。
これからは万事の交渉ごとも日本の影に回らせるな。
199:2013/12/07(土) 15:02:06.58 ID:
マグロは完全養殖の時代…
201:2013/12/07(土) 15:04:20.01 ID:
完全養殖は養殖した成魚から採卵して孵化させ成魚に養殖し それを繰り返す
なかなか難しいんだよね
時間がかかるんだよ失敗したら明日からやり直しってわけにはいかない
206:2013/12/07(土) 15:07:09.97 ID:
韓国人は自国消費分をはるかに超えるマグロを捕獲して、それを日本に売りつけている
日本が韓国のマグロを拒否したら丸く収まる話ですね
大義名分は十分あるしw
210:2013/12/07(土) 15:11:01.70 ID:
近大マグロが普通に回転寿司で食べれるからねえ
211:2013/12/07(土) 15:11:35.86 ID:
韓国が偶然装って乱獲してる鯨も問題化しろよ。
国際ルールを守らないコリアン。
212:2013/12/07(土) 15:11:42.59 ID:
こんな所でも世界が韓国から孤立しているのか
222:2013/12/07(土) 15:27:50.49 ID:
地中海のは畜洋マグロだったとおもうが
225:2013/12/07(土) 15:37:36.42 ID:
養殖で育てるのに必要なサイズのペレットを作る機械そのものを作ったとかガイアでみたな
そういうめんどくさい事はたぶんあの人達はやらない、てか作れない
240:2013/12/07(土) 16:00:16.16 ID:
韓国ってほんとあらゆる悪の限りを尽くすのな
戦隊物の悪役がかわいく見えるレベル
244:2013/12/07(土) 16:07:02.02 ID:
取り決めなんて無駄。韓国は絶対に守らない。
260:2013/12/07(土) 16:20:40.18 ID:
特亜が絡む規制は性悪説でやらんと骨抜きにされるからな。
その辺がやっと日本でも理解されはじめたってことなんだろ。
261:2013/12/07(土) 16:21:01.97 ID:
7月くらいに同じようなニュースがあった記憶があるがな
環太平洋諸国でマグロ資源の保護のために漁獲高を規制しようとしたら
韓国だけが賛成しなかったって
262:2013/12/07(土) 16:23:49.89 ID:
日本どうこう以前に違法操業やめろよ。マジで。
264:2013/12/07(土) 16:28:13.50 ID:
韓国は違法操業大国
267:2013/12/07(土) 16:40:09.51 ID:
農林水産関係は米国に平気でいちゃもん付けるくらい日本で最もタカ派だし
韓国なんかに配慮するわけないじゃない

2014/2/22 ブログ移転しました☆ 
新しいURL:http://mizuhonokuni2ch.com/
旧URL(http://mizuhonokuni2ch.blog.fc2.com/)からでもOKです。